HOME 相互ネットとは 活動報告 お知らせ 問い合わせ・アクセス 入会方法 リンク



富山県の山(山頂として認知されているもの)を333座以外の+αを掲載してみました。
県境にある山でも山道沿いにある山でも富山県の山とみなしました。
地図に載っていない山の名前、難易度は本などを参考にしました。
登山時期の数字はその月を表しています。 標高の高い山では、積雪量のため登山時期が1ヶ月前後ずれることがあります。
ルート数は特に有名なコース(登山口)の数を表しています(ルートが-の場合は地図上に山道が無いことを示します)。
登山時間はルート数の中でも一番最短距離の片道の時間を掲載してます。コースタイムはあくまでも目安です(やや多めに見積もってます)。
青い字のリンク先には、合宿で言った山の解説を掲載しました。
市町村合併に伴い、地名が変更したところもありますが、親しまれた名前として旧名で表示しる町村があります。その場合は括弧書きで表示してます。
※辞書的な意味では低山の山々を「座」とつけるのは誤解が生じるかもしれませんが、その辺は勘弁してください。

この山に掲載されている山は、富山県の山333座に惜しくも入れなかった後のほうで調べて所在が判明した山です。
333座は部室のある本もしくはインターネットで見つかるものがほとんどでしたが、インターネットでさらに深く調べたものにより発見したものをここに掲載します。
図や表の無断転載は禁止しております。


★マークは北陸の百山

☆マークは日本百名山

県境沿いの山道の山も富山県に含める

県境外の山は※マークで示す





難易度設定(設定をある程度満たしていればそのレベルとなる。また登山口が高い山は標高から差し引く。ルートの違いで山によっては難易度が異なることもあり)
★・・・・・・・・・・日帰りで帰ってこれる山、1000m以下の山、所要時間2時間未満の山、初心者の登山者が多い山。
★★・・・・・・・・日帰りで帰ってこれる山、2000m以下の山、所要時間3時間未満の山、登山者が多い山、休憩所(小屋)が近くにある山。もしくは日帰りで道の無い1000m位の山。
★★★・・・・・・日帰りもしくは1泊する山、2500m以下の山、所要時間4時間未満の山、ある程度経験をつんで体力のある人が登る山。もしくは日帰りで道の無い1500m位の山。
★★★★・・・・1泊以上する山、3000m以下の山、所要時間5時間以上の山、メインザックを担いでもいける体力のある人が登る山。もしくは日帰りで道の無い2000m位の山。
★★★★★・・1泊以上する山、3000m以下の山、山道の無い山、経験と知恵と技術を活かして登る山、体力と精神力の続く人が登る。

富山県の山333座+α

番号 山の名前 標高 所在地 地図 登山時期 難易度 ルート 山行時間 コメント
334 菊石山 1209.8 朝日町 親不知南東 6月10日 ★★★ 2 6時間 下駒ケ岳と犬ヶ岳の間
335 朴ノ木山 1374.4 朝日町 小川温泉南西 - ★★★ - - 負釣山南東
336 黄蓮山 1384 朝日町 親不知南東 6月10日 ★★★ 2 6時間半 菊石山南
337 京の保 320? 朝日町 泊南東 all season 1 10分 馬鬚山南。三峯キャンプ場からならいけば10分
338 園家山 17.4 入善町 青木南東 all season - 10分 海岸の近くにそびえたつ富山県最小の山
339 裏旭岳 2733 黒部市 黒薙温泉南東 6月10日 ★★★★ 1 - 旭岳小ピーク
340 高エ山 598 黒部市 舟見南東 - - - 栗虫、中谷の集落に登山道があるらしい
341 馬瀬谷山 840 黒部市 宇奈月北東 - - - 音谷から詰めるところに登山道があるようだ
342 名剣双耳岩峰 - 黒部市 欅平北西 - ★★★★★ - - 通称名剣山北東ピーク。百貫山から下る
343 天神山 163 魚津市 魚津北東 all season 1 10分 誰でもいける。
344 モモアセ山 1479 魚津市 毛勝山北東 - ★★★★ - - モモアセ谷を詰めたところにあるピークではない
345 刈安山 1689.9 魚津市 毛勝山南西 - ★★★★ - - 猫又山西の尾根を行く
346 東山 308.9 魚津市 魚津北東 - - - 東山地区の山道から登れそうだが
347 虎谷山 686.9 魚津市 越中大浦北東 - - - 虎谷集落北東
348 東城山 610 魚津市 魚津南東 5月11日 - - 林道からいけそう
349 大沼山 1404 魚津市 毛勝山北西 - ★★★ - - 大明神北西に位置
350 赤瀬良山 824 魚津市 宇奈月南西 - - - 僧ヶ岳西の分かりやすいピーク
351 七尾山 695 魚津市 宇奈月南西 - - - 片貝川と別又谷と分かれるところの辺り
352 魚高尾根の頭 2249 魚津市 毛勝山南東 - ★★★★★ - - この北に走る尾根を魚高尾根と言う安直な名前
353 毛勝山南峰 2400? 魚津市 毛勝山南東 - ★★★★★ - - 毛勝山との間に2つの谷が。毛勝山は双山でした
354 高倉山 1035 魚津市 宇奈月南西 - ★★ - - 赤瀬良山東
355 北駒ケ岳 1914 魚津市 宇奈月南東 6月10日 ★★★ 1 4時間半 駒ケ岳北西
356 鋤山 407.1 魚津市 魚津北東 - -、 - 東城の北側の林道
357 御影山 451? 魚津市 魚津北東 - - - 鋤山の東林道を挟んで見えるなだらかな山
358 京が峰 292 上市町 大岩北西 all season 1 10分 大岩日石寺石仏と書いてあるところ
359 枡形山 104 上市町 上市南東 all season - 10分 大岩川左岸
360 土倉山 1384 上市町 毛勝山南西 - ★★★★ - - 土倉谷をせめる。無論残雪期
361 笠尻山 629 上市町 越中大浦南東 - - - 電波塔が立っていることから行ける様だが
362 子猫山 2135? 上市町 毛勝山南東 - ★★★★ - - なんと大猫山より標高が高い・・・
363 護摩堂山 470.8 上市町 越中大浦北西 - - - 護摩堂集落から登れるだろう
364 西山 400? 上市町 越中大浦南西 all season - - 城ヶ平山東
365 そで山 450? 上市町 越中大浦南西 all season - - 西山とハゲ山の間に位置
366 薄ハゲ山 477 上市町 越中大浦南西 all season - - こちらも城ヶ平山東。峠山とも言う
367 前山 534 上市町 越中大浦南東 - - - 白倉山に登る途中にある
368 中峰 830 上市町 越中大浦南東 - - - 白倉山に登る途中にある
369 蓑輪城山 490? 上市町 越中大浦北西 - - - 護摩堂山付近。この辺りの山はピークの位置がややこしい
370 あくみ山 750 上市町 大岩北西 - - - 釜池北。三角点なしの藪山
371 櫛形山 219 上市町 越中大浦南西 all season - - 立山寺北西。ピークなし
372 七姫山 1335 立山町 大岩南東 5月11日 ★★★  1 2時間 称名滝から分かれる林道を登る
373 大観峰(大岩) 358 立山町 大岩北西 all season 2 30分 常楽園南東のピーク
374 猫の耳 2442 立山町 黒部湖北西 - ★★★★★ - - 赤沢岳を下ったところにあるピーク
375 吉峰山 370 立山町 五百石南東 - - - 黒谷池西南西。ピークなし
376 不動壁山 337 立山町 五百石南東 - - - 伊勢屋集落の対岸に位置。登れるか?
377 座主坊山 478.1 立山町 五百石南東 - - - 里山付近にはかつてトンネルだった場所が
378 小丸山 637 立山町 大岩南西 - - - 来拝山南西。ピーク確認できず。
379 大丸山 732 立山町 大岩南西 - - - 来拝山南。ピーク確認できず。
380 松ヶ窪 430.5 富山市 千垣北西 - - - 熊野川系、長瀬集落を西へ行く山道のはずれにあり
381 城山 160? 富山市 宮森新南東 - - - 城のマークがピークか?
382 猫坂山 161.9 富山市 宮森新北東 - - - いこいの村富山からいく
383 祐延山 1689 富山市 有峰湖北西 6月10日 ★★ 1 1時間 電波塔あり。祐延反射板の山と呼ばれる
384 瀬戸谷山 1699 富山市 有峰湖北西 - ★★★ 1 - 山道は途中まであるのになぁ
385 和佐府ゼッコ 1730 富山市 下之本北西 - ★★★ - - 飛越トンネル西。微妙に岐阜県か?
386 安蔵山 630 富山市 千垣北東 - - - 熊野川ダム東。ピークなし
387 不動岩壁山 480 富山市 千垣北東 - - - 熊野川ダム東。北西側に岩壁
388 隠土山 786.5 富山市 千垣北東 - - - 小口川ダム西
389 水須山 1110 富山市 千垣南東 - ★★ - - 途中まで林道があるのに
390 日尾双嶺山 750 富山市 千垣南西 - - - 双子山南西に位置。ついでに登ってください
391 薄波山 753.6 富山市 千垣南西 - - - 林道が近くまで来てるのに・・・・
392 奥山反射板山 1120 富山市 千垣南西 - ★★ - - 奥山から東に700m
393 カンナ尾山 676 富山市 八尾南東 4月11日 1 10分 林道の方が厄介か
394 姥ヶ谷山 216.3 富山市 八尾北東? - - - 三角点及びピーク位置なし
395 森田山 172.5 富山市 宮森新北東 all season - - 上楽寺から登る
396 東山(有峰) 1788.7 富山市 有峰湖南東 - ★★★★ - - 有峰湖の東にあるから
397 滝又山 770.1 富山市 千垣北西 - - - 二子山東
398 経獄山 62 射水市 高岡南東 all season 1 10分 翁徳寺西
399 増山 120 砺波市 宮森新北西 all season 1 10分 城跡
400 亀山 133.1 砺波市 宮森新北西 all season 1 10分 城跡
401 ひよどり山 197 砺波市 宮森新北西 all season 2 20分 頼成の森の北東の山道もある
402 ジュッカの山 810 砺波市 山田温泉北西 5月11日 3 30分 牛岳北。最短ルートが30分
403 千羽山 88? 小矢部市 砺波南東 - - - サイクリングターミナル
404 大嶺山 398 小矢部市 石動北東 all season - - 小矢部で一番標高の高い山
405 滝尾山 85 氷見市 氷見南西 all season - 10分 速川神社の近く
406 竹里山 140 氷見市 氷見南西 all season - - 滝尾山の奥
407 平の山 120? 氷見市 虹ヶ島南西 all season 2 20分 平の山がそのまま地名になっているところか
408 円山 35 氷見市 飯久保南東 - - - 塊村にひっそりと。ピークなし
409 蔵王山 507.6 氷見市 能登二宮北東 - - - 千石池北西。高坂山とも呼ばれる
410 烏帽子山 277.2 氷見市 能登二宮北東? - - - 三角点はあるようだが地図で確認できず
411 虹岳 256.1 氷見市 羽咋南東 - - - 臼ヶ峰北
412 北ソウレ山 1555 南砺市 鳩谷南東 - ★★ - - 県境付近の山道から行けないだろうか
413 御世仏山 1031.3 南砺市 上梨北東 5月11日 1 0分? 篭渡の集落に林道あり。車でいけるようだ
414 宝剣岳 1740 南砺市 中宮温泉北西 6月10日 ★★★ 1 3時間45 前笈ヶ岳(錫丈岳)の北のピーク
415 杉山 1110.5 南砺市 下梨北東 6月10日 ★★ 3 2時間半 杉尾峠の分岐の北
416 八丁山 949.9 南砺市 湯涌南東 - ★★ - - 途中で途切れる山道が遠い
417 阿別当山 1056.9 南砺市 下梨北東 - ★★ - - 新山の神トンネル南
418 前医王山 554.2 南砺市 福光南東 4月12日 - - 医王系で目立たない存在
419 三千坊 789.5 南砺市 福光南東 4月11日 1 10分 医王山北。氷見の三千坊とは関係ない
420 大崩山 648.3 南砺市 福光南東 - - - 医王権現北。キャンプ場がそばにあるようだ
421 ばい投げ山 980 南砺市 城端南東 5月11日 4 45分 扇山北。ピークなし
422 前八乙女山 592 南砺市 城端南東 4月12日 2 30分 布滝西
423 高草嶺山 1075 南砺市 下梨南東 6月11日 ★★ 2 20分 小谷山ともいう。猫池まで車でいけるから楽勝